事業所内保育所やまもも
-
-
住所
-
高知県香南市赤岡町1160番地1
-
-
-
電話番号
-
0887-55-2893
-
-
-
FAX番号
-
0887-55-5655
-
運営方針
子どもの状況や発育過程に応じ、生命の保持および情緒の安定を図ります。子どもの状態や特性を把握し、個々に応じた保育を行い、心身の健康の基礎を培います。子どもの人権に配慮し、遊びや生活を通して、豊かな感性や表現力をは育みます。保育所の特性や専門性を活かし、子どもや保護者みなさんの援助や支援を行います。子ども・子育て支援法に基づき、各自治体や保護者のみなさんと相互に協力を行います。
サービス内容
事業所内保育事業、延長保育事業を行います。基本的生活習慣を身につけ、自分や周りの人を大切にし、豊かな心や思いやりの心を育てます。経験や体験を通して自己表現する力を育てます。興味のあることや学ぼうとする子どもの意欲を培い、思いや気持ちを十分に受け止めることで、心の安定を促し、主体性を高めます。子どもの心や行動に寄り添い、表現力を育みます。
サービス提供地域
香南市に住所のある方、香南市で就労されている方が対象となります。詳細は当園までお問い合わせください。
定員
19名 地域枠 9名 従業員枠 10名
0歳児-4名 1歳児-3名 2歳児-8名
利用条件
対象年齢 0歳児、1歳児、2歳児
居住地の自治体が発行する支給認定証に定められた認定による入所となります。詳細は、当園までお問い合わせください。
サービス提供日・時間
保育標準時間 月曜日~土曜日 7:30-18:30
保育短時間 月曜日~土曜日 9:00-17:00
年間行事
鯉のぼり行事、七夕、プール遊び、敬老会参加、ミニ運動会、お芋ほり、クリスマス会、節分、ひな祭りなど季節折々の行事を行っています。このほかにも、遠足やミニ発表会、クッキングなども行っています。
職員体制
管理者 主任 副主任 保育士 家庭的保育支援員 |
1名 |
利用料および使用料
自治体が定める保育利用者負担額(月額)
保育認定証に定めた保育必要量による延長料金(1日250円)
手続き
居住地の自治体への申請が必要になります。まずは、当園までお問い合わせください。担当者が詳細の説明をいたします。